令和4年 盂蘭盆会法要
2022年9月3日
ご報告遅くなり、申し訳ございません。
7月10日(日)、13日(水)、14日(木)、8月13日(土)、14日(日)に2か月にわたり計6座の盂蘭盆会法要が勤まりました。
7月10日(日)は2座勤まりました。
ご講師は、澤田唯師(茨城県・水戸)でした。
ご講師もご門徒さんも皆笑顔でお聴聞です。
ご門徒の皆様の熱心な姿に、いつも心を打たれます。ありがとうございます。
尚、本年度から新盆法要(昨年のお盆から今年のお盆までにご往生された方)を
新設致しました。7月13日(水)の平日でしたが、故人様を想い、多くの方が
ご参拝下さいました。悲しみの中にも、「出遇い」を頂ける、そんなお時間で
あったと思います。法話は副住職です。
毎回法要では、住職がご挨拶をさせていだきます。近況の報告がメインです。
7、8月と計6座にわたり、130人以上のご門徒さんがお参りくださいました。
また皆さまとお会い出来ることを楽しみにしております。